何度も記入をお願いして申し訳ございません。この画面のご記入内容の確認を送るためにメールアドレスが必要となります。 アドレス記入が大変な場合は、下欄と同じ「申込者氏名」を記入してください スマホからの記入でもパソコンアドレスがあればそれを記入されても構いません。hotmailなどアドレスによっては自動メール配信が遅延する傾向があります。ご了承下さい。
戒名のお申込みその1(携帯かPC)で記入されたのと同じ氏名をお書き下さい はしご高はシステムが受け付けないので、高(はしご高) とお書き下さい
※戒名に使ってほしい漢字は別の項目でお尋ねします 戒名はその人の一生を表すものとなります 晩年の様子だけではありません 必ず、 1.性格人柄 (注釈を参考に) 2.若い時を中心とした主たる職業(晩年のことよりむしろ現役時代のを記入してください 15才以下の場合は職業の代わりにお子さんのエピソードなどをご記入ください) 3.若い時も含めた 趣味興味特技(現役時代の趣味興味特技を書いてください 15才以下の場合は思い出などをご記入ください) を箇条書きにてご記入ください。 記入事項があまりに少ない場合にはご本人をあらわす戒名を付けにくくなりますので丁寧なご記入をお願いします 3.趣味・特技・資格 (若い時のことも含めて)については などに整理してお書き下さい。 誇れることや特技、自慢できる経歴・業績(学歴・職歴・手柄)もここには遠慮なくお書きください 時間やお金を費やした事柄、好きなこと、好きな色、山が好き、海が好き、好きな出身地やお気に入りの土地など今はしていない事柄でもどうぞ
上から選択してください。複数にチェックができます 送料が別途1,200円~1,800円かかります 3人以上同時申込の場合は「それ以外」を選択して下さい。 申込後翌日または翌々日到着希望 11,000円加算、申込後3日以内到着希望、7,700円加算、申込後6日以内到着希望、5,500円加算なので、これらを希望される方は、金額にご注意の上ご選択下さい 特急便の選択肢はもっと下の別項目にあります
お支払い総額の確定メール送信後に銀行振込の口座番号またはクレジット決済方法をお知らせします PayPayの場合は携帯に請求します 代引きはゆうパック代引き便となります 後払いは遅延者・不払い者が数件発生しましたので廃止しました
お申込者にお届けの場合は、ご記入不要です お届けの住所はすでにお聞きしました。
申込者とお届け先が同じ場合は、不要です
記入がなければ通常8日9日後にお届けします 2名様の場合通常10日から14日後となります もし、2名様で8日9日くらいで必要の場合はその旨、返信メールにご記入ください。ご要望をできるだけお受けします。その場合追加料金はかかりません。
四十九日までの白木のお位牌に貼り付けるための用紙(戒名記入済み)が必要な方はチェックを入れて下さい サイズは25.3cm×6.6cmです 両面テープ(テープは付属していません)などで貼りつけます 天台・真言・浄土宗の場合は梵字が戒名の冒頭に記されます 浄土真宗には「法名」という2文字が頭に置かれ、日蓮宗には「妙法」が置かれます 生前戒名授与の方も戒名紙のお申込み可能です メール版戒名の方は戒名紙のお申込みができません
よろしければ確認ボタンを押して、確認画面へお進みください。
メールフォーム by mface.jp
完全お任せ_サイト売却専門「サイトマ」